本文へスキップ
天然分子薬化学研究室のホームページへようこそ!

私達は天然分子の潜在能力を天然物化学有機合成化学医薬品化学生物有機化学生物学的手法などを駆使して多方面から引き出し、としての可能性を化学(科学)しています。

お知らせお知らせ (2024年12月3日更新)

★2024年11月21日, 22日:M1亀井さん、B4辻田さんが、第41回メディシナルケミストリーシンポジウム(京都)にて研究成果を発表しました。

★2024年11月24日:卒業生古賀さん、B5川島さん、B4伊藤さんの研究論文がアメリカ化学会誌J. Nat. Prod.に受理されました。

★2024年11月10日:M2西田さん、内本さん、B6渡辺さんが、日本薬学会北陸支部第136回例会(金沢)にて発表し、2人が学生優秀発表賞を受賞しました。

★2024年11月8日:卒業生田部井さん、斎藤助教の研究論文が英国王立化学会誌Chem. Commun.に受理されました。

★2024年9月26日:博士後期課程のアムティさんが卒業しました。

★2024年9月15日:M2内本さん、B6渡辺さん、B5川島さんが日本生薬学会第144年会(大阪)で研究成果を発表しました。

★2024年6月19日: 卒業生河野さんの研究論文がアメリカ化学会誌J. Nat. Prod.に受理されました。

★2024年6月10日: 3年生の松下さん、室田さんが配属されました。

★2024年5月8日: 卒業生古賀さんの研究論文がアメリカ化学会誌Org. Lett.に受理されました。

★2024年4月23日: 西田さんが日本薬学会第144年会学生優秀発表賞(ポスター発表の部)を受賞しました。

★2024年4月1日:村上さんが博士前期課程1年生としてメンバーに加わりました。

★2024年3月30日:日本薬学会第144年会(横浜)にて、西田さん、渡辺さんが研究成果を発表しました。

★2024年3月22日: 博士前期課程の中山さん、学類生の亀井さんが卒業しました。亀井さんは引き続き大学院生として在籍します。

★2024年2月23日: 前田さん、中山さんの研究論文がアメリカ化学会誌J Nat Prodに受理されました。

★2024年1月24日: アムティさんの研究論文がMoleculesに受理されました。

★2023年12月27日: 小林さんの研究論文がアメリカ化学会誌J Nat Prodに受理されました。

★2023年10月1日: Ogeさんがメンバーに加わりました。

★2023年9月14日: 第65回天然有機化合物討論会にて卒業生古賀さんの研究成果を三宅先生が発表しました。

★2023年6月22日: 下井さんの研究論文がアメリカ化学会誌Org Lettに受理されました。

★2023年6月12日: B3の辻田さんと渡利さんの2名がメンバーに加わりました。

★2023年6月: 医学系溝上先生との共同研究論文がAnticancer Researchに掲載されました。

★2023年4月: 内本さんが修士課程1年生としてメンバーに加わりました。

★2023年 3月22日: 博士課程のNajibさん、修士課程の下井さん、古賀さん、学類生の小林さん、中谷さんが卒業しました。

★2023年 2月27日: Rahimさん, Amutiさん, Najibさんの研究論文が日本薬学会発行Chem Pharm Bullに受理されました。

★2022年12月1日: 天然分子薬化学研究室誕生。

分子生薬学研究室は2022年12月より、天然分子薬化学研究室(後藤・斎藤)生薬学研究室(佐々木・安藤)に分離・独立して研究・教育を実施しています。これまでの分子生薬学研究室のホームページはこちら

contents

天然分子薬化学研究室

〒920-1192
石川県金沢市角間町